入居の手続

入居の手続き

希望のお部屋は見つかりましたでしょうか?

お部屋を借りるのに慣れている方って少ないと思います。
だからこそ、皆さんは不動産仲介業者の言われるまま?

折角の初めての一人暮らし?初めての新居?色んな思いでお部屋を決められたかと思います。

しかし、まだまだお部屋を借りるまでは、審査や契約作業、必要書類も多く御座います。
下記を参考に入居まで頑張りましょう。弊社の担当が入居まで、サポートさせて頂きます。

入居までの流れ(物件により違う場合もございます。担当からお知らせいたします。)

入居者(契約者) 連帯保証人 ピタットハウス 施主・管理会社
申込書の記入 ( 信販会社を含む ) 連帯保証人様に保証人了承を貰っておく事!!  頂いた内容を、確認及び、オーナー様または、管理会社へ提出お伝え致します。 弊社よりお伝えした内容より、オーナー様、管理会社様において審査に入ります。
申し込み書個人用
申し込み書法人用 
店舗・事務所用 申込書 
免許証の裏表のコピー提出等、身分証明。 ※オーナー様・管理会社より多くの内容確認を的確にお伝えし、申込審査了承の業務を受けもちます。 ※弊社にてご記入頂きました内容を詳しく聞かれる事も多々ありますので、申込書は綺麗に書きましょう。
個人情報取り扱いについての記入捺印。
個人情報の内容
※入居日の確定。入居日により、契約を早めて貰う場合もあります。
審査不可の場合、他の物件へ条件変更。 保証人様確認が指定の連絡先に入った場合御協力ください。 弊社にて、記入内容確認※保証人確認 記入内容確認 ※保証人確認
火災保険(総合保険)の金額を決めてください。      
害虫駆除・脱臭施工・除菌施工が、必要な方は申し出てください!!特別価格で提供させて頂きます。 
防犯!!対策は、ロイタルガーディアン!!
審査可にて書類の準備。 審査可にて書類の準備 入居日確認後、契約作業へ 入居日確認後、契約作業へ
住民票の写しの請求について □ 住民票
□ 住民票(入居者全員分) (契約者と記載が同じ場合家族で1通)
□ 在職証明または健康保険証のコピー □ 在職証明または健康保険証のコピー
□ 源泉徴収票・所得証明・給料証明のどれか □ 源泉徴収票・所得証明・給料証明
□ 印鑑登録証明書 のどれか
□ 運転免許証のコピー(裏・表)または学生証 □ 印鑑登録証明書
※公共機関発行の書類は期限3ヶ月以内。  ※公共機関発行の書類は期限3ヶ月以内。
店頭にて重要事項説明を受ける。   重要事項説明書作成 重要事項説明書作成
    契約書等作成 契約書等作成
右記を受け取る。 右記を契約者から受け取るか、遠方の場合弊社経由で、保証人様から契約者へと言うケースも可。 (1)契約書  ( 実 印 ) (2)入居誓約書( 実 印)
(3)重要事項 ( 実 印 ) (4)火災保険申込書 ( 認印 )
(5)信販会社申込書 ( 登録印 ) (6)消毒施工契約書 ( 認印 )
契約が間に合うように契約者へお渡しください。 (7)個人情報の取り扱い等についての書類
8)その他 ※契約書・入居誓約書・重要事項等は1冊の冊子で綴じ込みしてあります。以上、この他の場合もあり。
入居費用の振込み。岡崎信用金庫  日名支店 普通 3 1 6 6 1 4 6 株式会社松屋コーヒー店
入居日までに公共機関に手配してください。
電気・水道・ガスの順に手配してください。
ガスは立会いが必要なのと、水道・電気が手配していないとガスの検査が出来ません。
中部電力 0564-74-2100  岡崎水道局 0564-23-6350   ※ガス会社は物件によって違います。
※オール電化の物件は前もって手配がされていないと、入居日お湯が出ないです。また、タンクの空焚きは気よつけてください。火事のもととなります。
期日までに、契約書・書類・入金を完了する。    全て受取を確認し、鍵の手配。  全て受取を確認し、鍵の手配。
家賃口座振替の手配が、弊社または、管理会社から無い場合は、銀行にて口座振替の依頼をしてください。       
鍵の手配は、3日前から前日には用意されている事が多いですが、鍵の受取の際、事前に御連絡ください。 一般的に、保証人様の契約書控えはございません、必要な場合は、契約者からコピーを貰って下さい。    
また、来店の際、身分証明・印鑑を念の為待たれた方が良いかと。 弊社・管理会社は作成しておりません。

 

※ 入居日に水漏れを起こすケースが多々あります。

必ず、 保険加入と保険の更新をしてください。
水漏れの原因は一番が、洗濯機の水道蛇口が外れるというケースが一番多いです。
書類等が遅れますと、鍵の手配に影響が出るおそれがありますので、早めにお願い致します。   
(特別な場合は、担当者と相談ください。)入居時に、 特に新築物件に多いですが、●●から来ましたと言われ、換気扇フィルター等を売りに来ますが、 当社は現地にて商品等売る事は一切無いです。 

新築物件の現地確認は、必ず現場の工事している者または、工事監督まで申し出た後内覧下さい。
工事の遅れと、塗装・ワックスなどしている場合足跡等が残ってしまいます。 基本的には、新築物件の立入りは禁止です。
場合に寄れば損害賠償が適用されますので、控えてください。